【インペリアルナイツ】攻略:全ガチャカード情報と全回想回収dataや全ヒロインの加入方法について

未分類

インペリアルナイツは、大きく3つのルート分岐があり分岐によって加入する仲間が変わります。一度加入した仲間は周回時にギルド雇用で使えるため最終的にすべてのルートの仲間をパーティに入れることができます。

メインストーリーにも関わってくる女性キャラは7人で、ディアナ含めデフォルトの雇用キャラ合わせ全19人のキャラクターとなります。

インペリアルナイツ – 全回想攻略プレイ動画

全条件分岐を経由して最短で130個の回想開放とガチャカードをコンプした攻略動画をこちらにアップしましたので参考にしてみてください。

  • こちらの動画は過度なセンシティブシーンはカットしています
  • ※編集の都合上一部イベントシーンをカットしています
時間 攻略チャート
00:00:09 ルート分岐❶回想001~041
00:24:02 ルート分岐❷回想042~073
00:45:11 ルート分岐❸回想074~102
01:04:53 ルート分岐❶初級依頼回想103~104
01:06:52 ルート分岐❶中級依頼回想105~106
01:10:19 ルート分岐❶上級依頼回想107~108
01:11:58 ルート分岐❷初級依頼回想109~112
01:13:51 ルート分岐❷中級依頼回想113~115
01:15:59 ルート分岐❷上級依頼回想116~119
01:17:59 ルート分岐❸初級依頼回想120~123
01:20:11 ルート分岐❸中級依頼回想124~126
01:22:04 ルート分岐❸上級依頼回想127~130
01:24:05 全ガチャカード効果
  • 購入したけど忙しくてプレイ時間を確保できない…でも回想一覧は見たいという方はこちらのデータをご利用ください(※「www」以下に上書きで反映されますが自己責任にて)
  • 公式Cien配布中のプラチナカード特典は「こちら
    ダウンロードしたファイルを「www」の中にある「dataフォルダ」の中に上書きした後に、マルドニアにある大図書館の”右下の〇マーク”を調べると特典カードがGETできます。

インペリアルナイツ – ルート分岐❶「ティア加入」

「インペリアルナイツ」のルート分岐❶の条件は、開幕ギルドのスティングとの会話で「自分の力で用意する」で変化します。

こちらのルートでは「ティア」「レナ」「リシテア」が仲間になります。

また、途中のアルラウネ戦で敗北した後に淫紋の治療を行わずラスボスを討伐するとエンディングが変化します。

最初のプレイでこちらのルートを選ぶと序盤の司教戦が難関です。ティアが「疾風迅雷」(Lv26くらい?)を習得すると安定して突破できます。正直ラスボス戦よりも苦労してレベリングに時間を割くことになったため、今後のアップデートで調整されるかもしれません。

インペリアルナイツ – ルート分岐❷「エリス加入」

「インペリアルナイツ」のルート分岐❷の条件は、開幕ギルドのスティングとの会話で「立て替えて貰う」で変化し、その後、バッツに捕まりアジトを無事に脱出した際のルートになります。

こちらのルートでは「エリス」「アリエル」「バッツ」が仲間になります。

インペリアルナイツ – ルート分岐❸「タニア加入」

「インペリアルナイツ」のルート分岐❸の条件は、開幕ギルドのスティングとの会話で「立て替えて貰う」で変化し、その後、バッツに捕まりアジトで複数回捕まる(orバッツ戦で敗北)脱出失敗した際のルートになります。

こちらのルートでは「タニア」「パン」が仲間になります。

インペリアルナイツ – Hレベルについて

Hレベルのレベルアップボーナスは最大Lv10で、回想のないイベント(ドット絵アクション)でも加算されます。

Hレベル経験値は周回内で一度視たイベントは加算されませんが、周回時はリセットされます。

ですので、周回を重ねて回収しやすいところを回っていくと早くカンストできます。

また、クエストボス戦は経験値が加算されないため、ボス直前でセーブして回想シーンだけ回収したらロードすることをおすすめします。

error:
タイトルとURLをコピーしました