2025年7月5日に同人サークル「ゲームコロン」様よりリリースされ発売1週間で1万5000本の売上げを達成されている「完堕スライムマスター」体験版範囲のプレイ動画になります。ユニット育成方法や素材収集、スキル継承など基本システムの参考にいただればと思います。
完堕スライムマスター(体験版)プレイ動画
※こちらの動画は過度なセンシティブシーンは全てカットしています
※編集の都合上SEやVOICE設定もOFFにしています
完堕スライムマスターの育成要素
操作するのは敵ユニット(スライム)ですが、敵は人間以外にもモンスターも登場します。
モンスターが出現する森などに行くと、新たなスライム生成に必要なコア素材、パラメータ強化素材などを入手できます。
攻撃特化にするか回復特化にするかなど各ユニットごとに育成のバリエーションが楽しめるのが本作の醍醐味です。
序盤では「粘爆(SP3)」スキルと「回復ミスト(SP2)」が優秀です。
ヒロインの気力は教育をする度に消費し、1日経過するごとに回復していきます。
ただし、1日経過させると、ヒロインの人数に応じてお金も減っていくため、略奪を行い金策を行う必要があります。
略奪を連続で行うと治安度が低下しますが、こちらも1日経過することで回復します。ですので、ヒロインの教育と略奪を交互にやっておくと良いです。
ヒロインに教育を行い「堕落度200」に到達すると味方メンバーとして同行させることができます。
ヒロインを同行した状態だと「野生のスライム」と戦闘することができ、勝利すると新たなスライム生成必要なコア素材を入手することができます。
コア素材で新たなスライムを生成して、既存のスライムと合成&スキルを継承していき強力なスライムを作っていきましょう!
育成やり込み要素が好きな方にも楽しめる作品になっています。
タイトル未プレイで動画を視て気になったという方は体験版プレイ後に購入を検討してみてください!
製品版の攻略フローなど改めてまとめたいと思います。